xckb的雑記帳

身の回りにあったことを雑多に語ります。

デジカメ

PhotoshopのAI「生成塗りつぶし」:聖地巡礼写真やドローンのパノラマ写真修正などにも神機能だぞ

(2023年6月28日追記)Photoshop (beta)をアップデートしたところ、機能の名称が「ジェネレーティブ塗りつぶし」から「生成塗りつぶし」に変更になったようなので、用語を置き換えた。久しぶりにお絵描きAI系の記事を書いてみようと思うのだが、今回は割と最…

地球に開いた鍵穴:DJI Mini 3 Proのスフィアモードの改善

先日「地球に開いた鍵穴」みたいな、こんな写真が撮れたのでちょっと嬉しい。DJI MIni 3 Proで撮影 → Insta360 Studioでリフレーム処理 → Topaz Photo AIで補間処理 → Photoshopで縮小、という手順で撮影、編集した写真だ。撮影場所は神奈川県の盗人狩。実は…

Insta360 One X2で星景動画・スターラプスを撮ってみよう

今回の目次。 スターラプスとは? 沖縄・屋我地島で撮影したスターラプス スターラプス撮影のノウハウ 撮影に必要なハードウェア的準備 撮影時の各種設定 インターバル撮影からの動画化 スターラプスは楽しい! スターラプスとは? 先日Insta 360 One X2を購…

フジX-T30とタムロン18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) の組み合わせで皆既月食を撮ってみた

先日(11月8日)の皆既月食、久々の素晴らしい天候のコンディションでよかった! 横浜の自宅で見ていたけれども、快晴の空にとても綺麗な赤黒い月で、こんな綺麗な皆既月食を見たのはどれだけぶりだろう、と思う。そんなわけで、今年の初め頃に購入したタム…

赤外線で見るiPhone 14 Pro:FaceID、ポートレイト、フォトグラメトリ、シネマティック

さて、4年ぶりにiPhoneを機種変更、iPhone 14 Proを入手したぞ! 前に使っていたのがiPhone Xsなので色々とびっくりだ。とりあえずiPhone 14 Pro自体のレビューに関しては色々ともう語られていると思うのであえて自分が書くことはない気がするが、ちょっとだ…

DJI Mini3 Pro用ND/PLフィルター(光量調整、反射抑制)の比較テストとレビュー:PolarPro, SunnyLIFE, K&F Conceptの3社製

さて、まずはお詫びから入りたいのだが、DJI Mini 3 Pro用のND/PLフィルターのレビュー、当初予定していたよりも2ヶ月ほど公開が遅れてしまった。これは、試写をするにも晴れた日の海岸に行かなければならないという理由もまああるのだが、最大の理由は「満…

ドローン用の360度カメラ、Insta360 Sphereを数日使ってみて:評価の急上昇とドローン登録システムへの修正申請

さて、先日ファーストインプレッション記事を書いたドローン用の360度カメラのInsta360 Sphereに関して続報を書いてみよう。前回の記事はこちら。xckb.hatenablog.comで、単刀直入に書くのだが、このカメラやっぱり凄いぞ! といきなりの評価大幅上方修正だ…

和歌山・友ヶ島のサマータイムレンダ旅で撮ってきた写真を旅日記風にまとめよう

さて、2022年春夏アニメの「サマータイムレンダ」の聖地巡礼に、和歌山市沖に浮かぶ友ヶ島(沖ノ島)と、その対岸の和歌山市内各地に行ってきたわけだが、せっかくなので聖地巡礼に直接関係ない写真もあわせて、旅日記風に軽く時系列順にまとめてみよう。聖…

360度ドローンカメラ「Insta360 Sphere」のファーストインプレッション

さてInsta360 Sphereが届いたので、まだ使いこなしている感がないが取り急ぎのファーストインプレッションを書いてみたい。こいつはDJI Air 2SとMavic Air 2の2機種のドローンに搭載可能な、Insta360の360度カメラだ。store.insta360.com実は以前、Insta360 …

DJI Mini 3 Pro + DJI RCのファーストインプレッション・その3:購入したオプションや失念していた機能のテストなど

さて、先日購入したDJI Mini 3 Proだが、ファーストインプレッションを書いてからも何度か、三浦半島方面に足を伸ばしては飛ばしている。(ファーストインプレッション記事はこちら)xckb.hatenablog.com xckb.hatenablog.comそんなわけで、その後サードパー…

DJI Mini 3 Pro + DJI RCのファーストインプレッション・その2:実際に飛ばしてみた上での印象

さて、DJI Mini 3 Proのファーストインプレッション記事、後半の「その2」だ。ちなみに前回(前半)の記事はこちら。xckb.hatenablog.com今回は実際に飛ばしてみた感想を書こうと思ったのだが、ならば動画を一本作ってしまえ、ということでファーストインプ…

DJI Mini 3 Pro + DJI RCのファーストインプレッション・その1:開封の儀、サイズ比較、USB充電など

さて、先日DJI Mini 3 Proをオーダーしたものの、納期が2ヶ月後と表示されたことをブログに書いたばかりなのだが…。xckb.hatenablog.comAmazonでは本体+通常コントローラ版は即納だがDJI RCが付いたセットが1〜2ヶ月後に発送になっていたので、ああ、DJI RC…

三浦半島・盗人狩をドローンとTHETAで撮影

三浦半島の最南端部にある景勝地、盗人狩(ぬすっとがり)。最近この場所が結構気に入っているので、ドローン(DJI Air 2S)と360度カメラのTHETA Vで撮影にいってみた。ちなみにこれは一眼レフでの写真(FUJIFILM X-T30+TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A…

タムロンXマウント18-300mm F/3.5-6.3に合わせて、フィルターとストラップとカメラバッグを新調

さて、3ヶ月前にポチってやっと届いたタムロン初のフジXマウントレンズ、18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)がとても良い、ということを書いたところだけれども、その続きを書いていこうか。xckb.hatenablog.com今回の目次はこんな感じだ。今…

タムロン初のフジXマウントレンズ 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) が良い!

今回の目次。 納期3ヶ月で届いた! 18〜300mmの16.7倍ズーム レンズ内手ぶれ補正とスローシャッター 撮影例いくつか さて、なんとタムロンがフジXマウントのレンズを出す!というニュースが飛び込んできた、というか俺が認識したのは確か昨年(2021年)の11…

PolarPro DJI Air 2S用ND/PL Vivid Collection:ドローン用偏光フィルターの使用レビュー

昨年、Mavic mini用の偏光フィルターに散々騙されつつも、懲りずにレビューを続けたこのシリーズ。xckb.hatenablog.com結局、CPLを謳った商品は全てCPLではなくただのPLだったとか、経年劣化したような色温度のおかしい偏光板がはまってるとか、果ては偏光フ…

DJI Air 2Sファーストインプレッション

今回の目次。 DJI Air 2Sを購入したぞ ローターの着脱とモーター コントローラーとスマホの接続 NDフィルターとその着脱 バッテリーと充電 本体下部のかさ上げ ためしに飛ばしてみる 飛行の安定性 高い運動性能 高画質な動画 特殊な自動撮影モード その他 ま…

Meike 3.5mm F2.8マイクロフォーサーズ円周魚眼レンズ(画角220度)を買ってしまった

先日、Amazonを色々と眺めまわしていたら、なんかとんでもないレンズが発売されていることに気が付いたのだ。それがこのMeike 3.5mm F2.8。マウントはマイクロフォーサーズなのでフルサイズ換算の焦点距離7mm。円周魚眼でなんと画角は220度を謳っている。Mei…

続・Mavic miniやDJI mini 2用に販売されている偏光フィルター(CPL, PL)は使えるのか?

ということで、こちらの記事のフォローアップを書いてみました。xckb.hatenablog.com要約すると、こちらの記事では、Mavic mini(DJI mikni2を含む)用に販売されているCPLフィルターと称するものを2つ買ってみて、次のように結論づけました。 まず、そもそ…

Mavic mini用に販売されているCPL(円偏光)フィルターに効果はあるのか

実は結構Mavic miniを海の上に飛ばしていることもあり、先日から「ドローン用に販売されているCPL(円偏光)フィルターに意味はあるか」という事が気になっていたのです…。円偏光フィルターを含む偏光フィルターは、水辺などで写真を撮るときに、水面の反射…

Oculus Questのコントローラの仕組みを赤外線で観察する

さて、Twitterでこんな記事(「OnePlus 8 Pro」というスマホでOculus QuestのコントローラやAppleTVが透ける)を見かけたわけですが…。internet.watch.impress.co.jpまあずいぶん以前から赤外線カメラが割と好きな人間としては、ああ、これは(ジョークで呼…

富士フィルム X-T30 ファーストインプレッション(X-T10からの買い増し)

さて、約4年前に富士フィルムのミラーレス一眼X-T10を買って使ってきたのですが(このブログの写真もこのカメラで撮ったものが多い)、2年前にその後継機種のX-T20が発売され、さらに今年そのまた後継機種のX-T30が発売されたということで、ついにこのX-T30…

生田緑地の紅葉 2018

川崎市多摩区の生田緑地、以前近くに住んでいたのだけれども、日本でここにしかないプラネタリウム「メガスターⅢフュージョン」のある、かわさき宙と緑の科学館があったり、あるいは岡本太郎美術館があったりと、わりとお気に入り施設が色々あったりするので…

iPhone XsのFaceIDとポートレートモードを赤外線カメラで撮影してみた

さて、iPhoneを7からXsに機種変更しました。メモリはいろいろ迷った挙げ句に512GB。iPhone7で256GBをあと数十GBで使い尽くすことろまでいっていたので、まあディスクの余裕は心の余裕という金言に従った形ですかね。高すぎるけど。初期設定作業中に、ミュー…

池間島の満天の星空、そしてポラリエ初使用:2017年夏・沖縄子連れ旅行(6)

さて、こちらの続き。xckb.hatenablog.com池間島、わりとちゃんと離島なので、夜になると星が綺麗…なはず。ということで、ちょうど盆休みはペルセウス座流星群の時期、「ながれぼし」を見たことがないといううちの4歳児に、本物の星空と流星を見せてやろうじ…

BoxでTHETAの全天周画像・動画がWebサイトに埋め込み可能に

(2016年11月2日追記) この件はどうも勇み足だったようです。Boxのエンタープライズアカウントで新UIをデフォルトに設定すると、そこに一旦アクセスしたブラウザからは、フリーアカウントのUIも新UIになってしまい、さらに埋め込みに関して読み込まれるUIも新…

FacebookでTHETAの全天周写真や動画が投稿・閲覧可能に

さて、先日こちらの記事で知ったのですが、なんとFacebookに全天周写真が載せられるようになっていたらしい(だいぶ前に入った機能みたいだけど、身の回りで使っている人が少ないせいか全然知らなかった)。ということは、THETA Sの写真もアップロードできる…

Ricoh THETA-Sの動画テスト

年明け早々、自転車に乗ってRicoh THETA-Sを色々試しに多摩川まででかけてみました。まだまだノウハウを溜め込んでいる段階です。RICOH THETA S 360度 全天球カメラ 910720出版社/メーカー: リコー発売日: 2015/10/23メディア: エレクトロニクスこの商品を含…

Ricoh THETA-Sと理想のTHETA用スタンド

初代THETAからTHETA-Sに乗り換えてしばらく経つのですが、なかなかいいカメラですね。特に何も言わずに最近撮影した画像をこのブログにもアップロードしていますが、なかなか満足しています。RICOH THETA S ブラック 360度全天球カメラ 360° Full HD 30fps …

スーパームーン

なにやら今日はスーパームーンとかいうものらしく、帰り道に月がとても綺麗に見えていたので、先日買ったばかりのX-T10を引っ張りだして手持ちで撮ってみました。XF 55-200mm F2.8-4 R LM OISで、F14 1/125sのISO200(フォーカスを含め、全てマニュアル)。P…