xckb的雑記帳

身の回りにあったことを雑多に語ります。

2016-01-01から1年間の記事一覧

デザインフェスタVol.43に行ってきました

さて、5月14日、デザインフェスタVol.43に行ってきました。私が最初にデザフェスに行ったのは2008年5月のVol.27からだからもう8年になるのか。そういえば最初に行ったきっかけは友人のY嬢が出店するというので見に行ったのだったなぁ。それ以来年2回、ほぼ毎…

甲鉄城のカバネリ展 MEETS TOWER RECORDS SHIBUYA

連休最終日の5月5日、本当は上野の若冲展の前期展示がそろそろ終わるため行こうと思っていたのですが、いざ現地に行ってみると、チケット持っていても2時間待ち、そうでなければさらにチケットを買う行列に並ばなければならない…、なんてすごい状態になって…

「『岡本太郎の愛した沖縄』展」(川崎市岡本太郎美術館)

さて、古巣でもある向ヶ丘遊園界隈の川崎市岡本太郎美術館にまた行ってきました。今回の企画展は「『岡本太郎の愛した沖縄』展」です。ゴールデンウィークということで、入り口のところには岡本太郎デザインの鯉のぼりが今年も泳いでいました。「母の塔」の…

ブラタモリ・那覇編の感想と雑学的な何か(5) 壺屋から水上店舗、ガーブ川

さて、やっとのことブラタモリの那覇にかこつけて書いてきたこのシリーズの最終回となる第5回です。長くかかってしまいすみません。前回はこちら。xckb.hatenablog.com今回は戦後の復興から現在の那覇中心地へと至る、この番組で言うところの「ニュー那覇」…

ついに復刊! 古屋兎丸『Marieの奏でる音楽』

私がふと思い出したようにAmazonを検索してしまう本がいくつかあります。好きだったけれども廃刊してしまった何冊かの本を、「復刊していないかな、しているといいな」…そんな儚い希望で検索するのです。そして4月19日、ふと偶然検索したそんな一冊が、なん…

ブラタモリ・那覇編の感想と雑学的な何か(4) 御物城と那覇軍港

少し間が開いてしまいすみません。ブラタモリ那覇編について。その4です。ちなみに前編はこちら。xckb.hatenablog.com今回の内容に入る前に前回のイベガマの件の補足を少々。あのあと、琉球王国の正史書である「球陽」(1745年)の長虹堤界隈に関する記述を…

「四月は君の嘘」聖地巡礼番外編:二度目の春

さて、もう「四月は君の嘘」の終了から早くも1年が経ってしまったのですね。そんな春が来ました。あらためて君嘘をまた1話から見はじめて、今12話まで来たのですがのですが、やっぱり何度見ても素晴らしい作品ですね。そんな年度末のバタバタする3月31日、朝…

「僕だけがいない街」アニメ版最終回感想:いいんだけどなんかもやもやする…

というわけで、ついに最終回を迎えたアニメ版「僕だけがいない街」ですが、全12話の第11話からオリジナル展開が入ってきてはてさてどうなった…。とりあえず第5話まで見た時の感想はこちら。xckb.hatenablog.com最終回を見て…なんというか、悪くないんだけど…

ブラタモリ・那覇編の感想と雑学的な何か(3) 長虹堤・イベガマ・長寿宮

さて、ブラタモリ・那覇編について、パート3です。前回長虹堤について大幅に寄り道しながら語っていたら、到底語り尽くせなかったので、パート3でも長虹堤の話から始めます。前編はこちら。xckb.hatenablog.com長虹堤は1451年、安里橋(現在の崇元寺橋の直…

ブラタモリ・那覇編の感想と雑学的な何か(2) 長虹堤・七つ墓・七星山

さて、ブラタモリ・那覇編について、パート2です。書いてるのが内地の人間なので、こんな楽しいことがあってもすぐにロケハンに行けないため、写真が古い点はご容赦(その分、今となっては貴重な写真もあるはず)。前編はこちら。xckb.hatenablog.comタモリさ…

京都・東山花灯路 2016

先週末大阪に行っていたのですが、その時に知人から情報を貰って(ありがとう!)京都の「東山花灯路」(はなとうろ)に行ってきました。東山の道をライトアップするイベントです。30分くらいしか時間が取れなかったので、八坂神社から法観寺のあたりまで、適…

ブラタモリ・那覇編の感想と雑学的な何か(1) 波上宮にまつわる話

2月27日、3月5日と、ブラタモリが首里、那覇編を放送しました。ある程度雑学知識を持っている街をブラタモリで放送されたのを見るのは初めてだったので、なかなか新鮮でした。いや、いつ沖縄やるんだろうなー、とずっと待ってたんですよ、本当に。なんか両方…

第19回岡本太郎現代芸術賞展(川崎市岡本太郎美術館)

さて、今年も生田緑地の岡本太郎美術館で開催された「岡本太郎現代芸術賞展」に行ってきました。なんやかんやで私が生田緑地界隈から引っ越した後も毎年通っているこのイベント。今年も3歳になったうちの少年を連れて行ってまいりました。まずは館内に入る前…

さユり「それは小さな光のような」リリースイベント(タワーレコード渋谷店)

最近俺の中で盛り上がりまくりの酸欠少女さユりなのですが、次のワンマンライブのチケットが取れるかどうかはかなり怪しいんだけれども、絶対生で聴いてみたい欲がふつふつと湧いて出てきており、しかし3月17日のO-Eastでの対バン形式のライブは用事があって…

無玄流 × NeoBallad × xiè 春爛漫!宝船祭り

3月4日、築地にある「無玄流」という、ライブハウスなのかなんなのか今ひとつ不明な和のスペース(「和ライブレストラン」ということらしい)で、私が以前からファンである和風系2バンドが2マンライブをするということで、久しぶりに行ってきました。イベン…

さユりっていいよね。

以前は年100本近くライブに通っていた私も、最近は育児モードに入ってせいぜい年に6, 7本程度です。そうすると、当然ながらワンマン優先になり、対バンから新しいアーティストを知るような機会もなかなかなくて、仮に気になった人がいたとしても、その後連続…

AppleTV持ちの私の最近のアニメ視聴環境(2016年2月版)

先日書いたこの件のアップデートです。xckb.hatenablog.comApple TV自体に関しては特に新しい展開はないのですが、上の記事に書いていたようにバンダイチャンネルの有料会員は解約しました。その後Amazonプライムビデオも開始したので、その辺りを入れた形で…

「四月は君の嘘」聖地巡礼:写真と全天球写真・その4

さて今回の内容で、そろそろ大方メジャーな場所は回ったかな、というこのシリーズです。時々思いついた時や近くに用事があった時に立ち寄っています。今回は大泉学園駅周辺の場所を中心に紹介します。 何度も色々なシーンで出てきた大泉学園駅近くの踏切と線…

アニメ「僕だけがいない街」: 5話まで見た時点での現在進行形的感想

さて、去年のアニメの俺的ベスト5を書いた時点で、『2016冬アニメはやはり「僕だけがいない街」に期待しているかな』とか書いたんだけど、5話まで放送した今の時点でもその印象は変わっていないな。たしか3巻が出た時点から読み始めた原作派の自分だけれども…

『Steins;Gate 0』やっとプレイ終了! …したので感想でも

先月、12月10日に発売になった『Steins;Gate』の続編、『Steins;Gate 0』を、年越しをはさみつつも、ちまちまPS Vitaでプレイしていたのですが、やっと終わりました! いやーなんか満足。ネタバレは下の方に警告行を入れつつ固めて、まずはつらつらと全体的…

Ricoh THETA-Sの動画テスト

年明け早々、自転車に乗ってRicoh THETA-Sを色々試しに多摩川まででかけてみました。まだまだノウハウを溜め込んでいる段階です。RICOH THETA S 360度 全天球カメラ 910720出版社/メーカー: リコー発売日: 2015/10/23メディア: エレクトロニクスこの商品を含…