xckb的雑記帳

身の回りにあったことを雑多に語ります。

「宇宙よりも遠い場所」が素晴らしすぎて軽く死ねるのでとりあえず立川へ

(追記) 最終回まで全て見た上でのレビューはこちらに書きました。本記事は第4話を見た時点での記事となります。

xckb.hatenablog.com


そういえば昨年の暮れ、2017年のアニメについてまとめた記事のところの最後でこんなことを書いたのだけれども…。

ふう、とりあえず2018年冬は何を見ようかなぁ…。とりあえず「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」とかは楽しみにしているんだけれども、なにげにこいつ(注:「宇宙よりも遠い場所」)がどんな出来なのか気になっている今日この頃なのだ。

「女子高生南極グラフィティ」ってなんかちょっとパワーワードっぽい(笑)。

とりあえず俺の直感は割とあてになってる…のかな?(まあ、細かいことを言えば「女子高生南極青春グラフィティ」の間違いだけどな)

2018年冬アニメのシーズンが始まってはや1ヶ月、「ポプテピピック」は毎回狂ってるし「ゆるキャン△」は楽しいし「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」はひたすらに美しく引き込まれるし「ラーメン大好き小泉さん」は腹減るし、でもその割に「博多とんこつラーメンズ」は全然腹減らないし、ついでに普段絶対見ないジャンルの「citrus」までなんか見てしまってる…などなど、かなり豊作の今期アニメなのだけれども、そんな大豊作シーズンの中で今俺が圧倒的に一番楽しんでいるのがこの「宇宙よりも遠い場所」なのだ。

f:id:xoc:20180131222543j:plain

出典「宇宙よりも遠い場所」OP


女子高生4人組が南極・昭和基地を目指すという、実にありえない感じのストーリーで、第一印象としてはまた荒唐無稽な萌えアニメなのかよ、と思ってしまいがちなんだが、これが全然そんなことないのだ。なんか、もうそんな年代は遙かなる時の彼方に過ぎ去ったおっさんとしても、10代後半のわけの分からない閉塞感、そしてそれを突き破った時の溢れ出す時のパワーや、この年代でしか味わえないだろう友人たちとの関わりなど、まさに青春のあれやこれやがみっしりと絶妙なバランスで詰まっていて、もう毎回もらい泣きなしには見られないのだよこれが。

そして、制作協力が「文部科学省国立極地研究所海上自衛隊、SHIRASE5002(一財)WNI気象文化創造センター」という、なんか実にガチなやつなんだけれども、対象となる「南極」という、ほとんどの視聴者がまず行ったことのない場所について、エンターテインメントの枠を踏み外さない範囲で、きちんと描こうとしている感が感じられてとても好感が持てる。そしてなにより、原作なしのオリジナルアニメなので、この先に何が起こるか普通の人は誰も知らないところがいい。毎回毎回、次回が楽しみで仕方がないので、まだ見ていない人は本当に見たほうがいい、と強くオススメしておく。

そんなわけで、昭和基地という最終舞台を設定されているという点では、(現実に存在する場所にもかかわらず)聖地巡礼のハードルが果てしなく高い作品なのだけれども、まあそれはそれで置いておくということで、とりあえず先日、第3話に出てきた国立極地研究所の南極・北極科学館(東京・立川)に行ってきたのだ。南武線へのアクセスがそこそこ悪くない神奈川県民としては、この作品の日本でのメイン舞台である群馬県の館林よりもずっと身近だからな、立川。

そういえば極地研は昔板橋にあったんだよな(たしか今、加賀西公園か東板橋体育館になっているあたりの場所)。実は子供の頃板橋に住んでいたので、極地研には小学校の頃見学に行って南極の氷を見たりした思い出があったりするのだけれども、いつの間にか立川に移転していたのね。

ということで、最寄り駅は多摩モノレール高松駅なのだけれども、自分は立川駅北口前からバスに乗って行ってきた。詳しいアクセス手段については、南極・北極科学館の公式サイトをご覧あれ。

ということで、科学館の風景。かなり再現度高いな。先日の関東地方の大雪がまだ残ってた。

f:id:xoc:20180130235621j:plain

出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

ちなみに建物には、この反対側からも入れるようになっている。

f:id:xoc:20180130100711j:plain

その、建物の反対側にある科学館の看板。

f:id:xoc:20180130235827j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

どうも最近作り直されたらしく、アニメの映像ほどぼろくない。というより真新しい。

f:id:xoc:20180130100528j:plain

犬たちの彫像。「南極物語」とか思い出してしまうな。ちなみに今は南極への外部からの動物の持ち込みが原則禁止されているので、犬は連れていけないらしい。

f:id:xoc:20180131000013j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

しまったもっと寄って撮ってもよかったのか…。

f:id:xoc:20180130100313j:plain

(追記)この樺太犬の像はアニメでは左右反転しているので、実際は逆の方向から撮らなければならなかったようだ。詳しくは後日の落ち穂拾い記事を。
xckb.hatenablog.com


科学館の入口、このシーンのようなアングルで撮るには、実際には超広角レンズが必要である、と現地に着いて思ったのだけれども、残念ながら対角魚眼は家に置いてきてしまっていた。

f:id:xoc:20180131000137j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

実際に普通の広角レンズで撮ってみるとこんな感じだったりして…。

f:id:xoc:20180130100809j:plain


なので、大は小を兼ねる、ということでTHETAで全天周写真を、煽り気味のアングルで撮ってみた。

立川行ってきた! #よりもい - Spherical Image - RICOH THETA

RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー

RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー

科学館の中はさほど広くないので、ざっと見学するなら1時間ほど見れば良いと思う感じ。もちろんしっかり見るにはもう少し時間が必要だろう。時間があまりなかったので、駆け足になってしまったから、また後日ゆっくり再訪しようと思う。

報瀬が骨抜きになってるペンギンさんたちの剥製。

f:id:xoc:20180131000157j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

館内は流石に再現度高いな。しかしあらためて、コウテイペンギンってこんなでかいのね。Wikipediaで調べて、「体重20〜45kgに達する」との記述をみて恐怖している。

f:id:xoc:20180130101253j:plain

キマリが興味深げに見ている氷床ボーリングの機器。

f:id:xoc:20180131000304j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

でかいな。

f:id:xoc:20180130101501j:plain

古い雪上車。この辺りで、元リアル南極観測隊の方がグループで来訪された方に説明されているようだった。

f:id:xoc:20180131000503j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

これも再現度高い。そして本当に、思ったより小さい。

f:id:xoc:20180130102822j:plain

ああ、そうだ。日向がやっぱり最高だな。

f:id:xoc:20180131000411j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

というわけで、日向の言う通り、中にも入れる。

f:id:xoc:20180130102756j:plain

雪上車内の調理スペース。

f:id:xoc:20180131000603j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

これも再現度高い。もっと後ろから撮るべきだったか。

f:id:xoc:20180130102253j:plain

雪上車後部から運転席を望む図。

f:id:xoc:20180131000723j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

両サイドは収納式ベッド兼シートになってるのかな。

f:id:xoc:20180130102153j:plain

日向の「よーそろー」のアングルは撮れそうになかったので、ここでもTHETAの出番。

f:id:xoc:20180131000832j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

無人状態で撮れたのは、混んでない時に行って良かった。やっぱり休日とかだとこの「よりもい」効果で混んでるかも知れんからな。

よーそろー。#よりもい - Spherical Image - RICOH THETA

昭和基地の部屋の再現。

f:id:xoc:20180131000852j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

アニメではロゴが消えてるけど、ミサワホームだったのね。

f:id:xoc:20180130101342j:plain

日向大活躍。

f:id:xoc:20180131001009j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

梯子のところには「のぼらないでね」と書かれていた。

f:id:xoc:20180130101409j:plain

4人が自撮りしているところは…。

f:id:xoc:20180131001050j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

こんな感じの場所。

f:id:xoc:20180130101613j:plain

この場所の横に、こんな感じで南極コスプレができるように置いてある。でも4人分同じ服はないな。

f:id:xoc:20180130101621j:plain

残念ながらオーロラシアターは撮影禁止だけれども、座ってのんびり鑑賞してきた。アニメのイメージよりは、実際は小さい場所。

f:id:xoc:20180131001250j:plain

f:id:xoc:20180131001147j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第3話

ついでに、第4話で立川駅で待ち合わせをしているのもちょっと見てきた(でも時間がなかったので伊勢丹方面は詰めきれなかった)。

f:id:xoc:20180131001504j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第4話

結月が改札を出たのはJR立川駅の西改札。このエキュートのロゴの前だな。

f:id:xoc:20180130104704j:plain

立川駅のメイン通路にあるこの壁画、実際に待ち合わせ場所として広く利用されているようなので、人を入れずに写真を撮るのはかなり難しい。

f:id:xoc:20180131001600j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第4話

実際にはこんな場所。

f:id:xoc:20180130104539j:plain

アニメではすぐ横に旅行代理店というか、びゅうプラザがあるような感じに見えているけれども…。

f:id:xoc:20180131001635j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第4話

実際にはそこにびゅうプラザは存在せず、あるには駅内コンビニのNEWDAYS

f:id:xoc:20180130104559j:plain

そんなわけで、JR立川駅北口駅前。

f:id:xoc:20180131001735j:plain
出典「宇宙よりも遠い場所」第4話

ここの階段を降りたところの3番停留所から、南極・北極科学館方面に行くバスが出ている。もう少し時間があれば、迎えの車に乗る場所として設定された伊勢丹の方も見てこれたのだけれども…。

f:id:xoc:20180130093841j:plain

まあ、今度は子供を連れて行ってみようかな、南極・北極科学館。とかよく考えると、うちの息子もそのうちこういうややこしくも素晴らしく、そして一瞬で過ぎ去る時期を迎えるのだろうなぁ。キマリを見送るパパの姿には泣かされるわ。

ところでこのアニメ、OP、EDもそうなんだけれども毎回挿入されている挿入歌がまた実に素晴らしいよな。リリース情報を見るからに、第1話〜第4話の挿入歌は「フォローバックが止まらない」を除いてOP曲のカップリングとしてリリースされるみたいだけれども、あの第5話の見事な「最終回っぷり」を演出してくれた「またね」って曲はどこに収録されるのだろうか。

円盤のおまけかな、と思ったけれどもそういうわけでもないらしい。

ちなみにこっちのED曲のジャケットは当然ビートルズの「HELP」のパロディだけれども、手旗信号は「YRMI」→「よりもい」だな。なかなか芸が細かい。

ともあれ、来週が楽しみで仕方がないぞ。あとやっぱり館林も行きたい。いつ行こう?


(2018年2月11日 追記)立川の聖地巡礼落ち穂拾いをしてきました。

xckb.hatenablog.com

(2018年3月5日 追記)館林の聖地巡礼もしてきました。

xckb.hatenablog.com

xckb.hatenablog.com