xckb的雑記帳

身の回りにあったことを雑多に語ります。

FacebookでTHETAの全天周写真や動画が投稿・閲覧可能に

さて、先日こちらの記事で知ったのですが、なんとFacebookに全天周写真が載せられるようになっていたらしい(だいぶ前に入った機能みたいだけど、身の回りで使っている人が少ないせいか全然知らなかった)。ということは、THETA Sの写真もアップロードできるのかしらん?

facebook360.fb.com

ということで、ためしにカメラロールに入っていたTHETA Sの全天周写真をFacebookに普通にアップロードしてシェアしてみたところ…。なにこれ! iPhoneFacebookのアプリから、加速度センサーを使ってこんな風に上下左右に視線の移動に追いついてくる! もちろん指でスワイプすることでも視線を動かすことも可能で、右側にあるアイコンを押すと視線がリセットされます。これは凄い。

www.youtube.com

PCでも見られるかな、と思ったら、ChromeFirefoxでは見られるんだけど(もちろんマウスでの視線移動しか出来ない)、Safariではまだ表示できないようです(Youtubeでの全天周動画もまだだよね)。IEやEdgeでもどうなるかは興味あるけど、手近なマシンには入っていないので確認できませぬ…。

そこで調子に乗ってTHETA Sの全天周動画を載せてみると…なんと動画もOKらしい! これは凄い! Facebookのタイムラインでも動画は見られるんだけど、動画をクリックして全画面表示にすると、iPhoneの上下左右方向だけではなくb、斜めに撚る方向の傾きにも対応してくれている。素晴らしい。

www.youtube.com

続きを読む

久々の上野:「生誕300年記念 若冲展」と「黄金のアフガニスタン」

なんか最近上野に何度も行っているんですよ。横浜に住んでいると、ちょっと上野って遠いなぁ的感覚があって少々足が遠のいていたのですが、ここ最近立て続けに上野に行ったのは、次の3つのイベントのためです。

(この写真は若冲展の入口近くにあったデジタルサイネージ若冲)
f:id:xoc:20160519111640j:plain

まず、若冲展に関しては、本来同時に展示するように描かれた「動植綵絵」全30幅と「釈迦三尊像」が初めて東京で同時に展示されるという企画。動植綵絵釈迦三尊像の同時公開は、相国寺承天閣美術館で2007年に開かれた「若冲展 釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会」で既に一度体験していて、なおかつ動植綵絵全30幅のみならば、国立博物館で2009年に開かれた「皇室の名宝」展で東京で見ているわけですが、釈迦三尊像動植綵絵を組み合わせた形での東京での初公開、ということで、これはなんとしても見に行かざるをえない、という感じだったのです。

本当は前期展示と後期展示の両方に行きたかったのですが、GW最終日の5月5日に行った時にいきなり炎天下2時間待ちということでリタイアし、渋谷タワレコのカバネリ展に行ったのですが、その後連休中のテレビ効果もあってか列の長さは長くなるばかり。ついに炎天下やら土砂降りやらで5時間待ちとか何そのサバイバル大会的な状況になってきたこともあり、前期展示に行くことは諦めました。前期限定のわんこが見られなかったのは残念だったけど…。

続きを読む

デザインフェスタVol.43で買ってきたもの

さて、今回のデザフェス戦利品一覧です。デザフェス自体のレポートはこちら。

xckb.hatenablog.com

まずはスズロ舎さんの型抜き。前方後円墳クマムシウツボ。またうちの少年と一緒にクッキー焼くか。

f:id:xoc:20160516010038j:plain

ちなみに前方後円墳クマムシに関しては、以前デザフェスで買ってきたぬいぐるみがあるので、うちの少年も形は知ってる(どのような大きさのものかについては、どちらも完全に勘違いしていそうだが)。そしてウツボは絵本「おさかなさんのぴんぽーん」で「にょろりーん」と出てくるのでやっぱりうちの少年のお気に入り生物なのです。

f:id:xoc:20160516064029j:plain

続きを読む

デザインフェスタVol.43に行ってきました

さて、5月14日、デザインフェスタVol.43に行ってきました。私が最初にデザフェスに行ったのは2008年5月のVol.27からだからもう8年になるのか。そういえば最初に行ったきっかけは友人のY嬢が出店するというので見に行ったのだったなぁ。それ以来年2回、ほぼ毎回参加しています。

f:id:xoc:20160516115339j:plain

まず最初に行ったのは切り絵作家の大橋忍さんのブース。同じく切り絵作家の燕山さんと共同出店です。

f:id:xoc:20160514112824j:plain

続きを読む

甲鉄城のカバネリ展 MEETS TOWER RECORDS SHIBUYA

連休最終日の5月5日、本当は上野の若冲展の前期展示がそろそろ終わるため行こうと思っていたのですが、いざ現地に行ってみると、チケット持っていても2時間待ち、そうでなければさらにチケットを買う行列に並ばなければならない…、なんてすごい状態になっていたので、チケットはe+でコンビニ発券して後日出直すことにしました。ということであっさり方針変更して、山手線の正反対の渋谷駅まで移動。タワレコ渋谷店でやっているらしい「甲鉄城のカバネリ展」に行くことにしました。

f:id:xoc:20160505112732j:plain

いやー、カバネリいいよね! 現時点では3話まで見た段階で書いているんだけれども、オリジナルストーリーでとにかく熱い! この熱さは進撃の巨人以来かな、って感じかな。最初PVを見た時は、なんだよこの進撃の巨人感、と正直思ったんだけれども、見てみれば監督は一緒だし音楽も一緒だし、これはもうアニメの進撃臭を醸しているのはもう完全に故意だな、ということで、その辺は素直に楽しんでいます。


「甲鉄城のカバネリ」 PV第三弾

続きを読む

「『岡本太郎の愛した沖縄』展」(川崎市岡本太郎美術館)

さて、古巣でもある向ヶ丘遊園界隈の川崎市岡本太郎美術館にまた行ってきました。今回の企画展は「『岡本太郎の愛した沖縄』展」です。

f:id:xoc:20160430115901j:plain

ゴールデンウィークということで、入り口のところには岡本太郎デザインの鯉のぼりが今年も泳いでいました。

f:id:xoc:20160430120131j:plain

「母の塔」のところでは、子供たちの作ったオリジナル鯉のぼりがたくさん。どうやら4月23, 24, 29日に小学生以上の子供たちを集めた「TARO鯉にいどむ!2016」というイベントがあって、そこで作成された鯉のぼりのようですね。

f:id:xoc:20160430120313j:plain

続きを読む

ブラタモリ・那覇編の感想と雑学的な何か(5) 壺屋から水上店舗、ガーブ川

さて、やっとのことブラタモリの那覇にかこつけて書いてきたこのシリーズの最終回となる第5回です。長くかかってしまいすみません。前回はこちら。

xckb.hatenablog.com

今回は戦後の復興から現在の那覇中心地へと至る、この番組で言うところの「ニュー那覇」の話です。

f:id:xoc:20160424100800j:plain

戦後の那覇の復興の発端となった壺屋。家の食器のかなりの部分が沖縄のやちむんである私としては恥ずかしながら、この辺りのストーリーはよく把握していませんでしたが、よく考えれば沖縄戦で米軍が占領した地域の住人は基本的に収容所行きになっていたのだから、地上戦で廃墟となった那覇には当初そもそも民間人がいなかったのですね。まずはやちむんの職人を、戦災の比較的軽かった壺屋に戻すことで、食器づくりという最初の産業を復興させるという形で那覇の復興の第一歩が踏み出されたとは…。まだまだ勉強がたりませんでした。

そういえば南窯(ふぇーぬかま)の下は何度も通っているけど、窯のところまで登ったことはなかったな。自由に行けるのかな?

f:id:xoc:20160425225411j:plain

続きを読む

ついに復刊! 古屋兎丸『Marieの奏でる音楽』

私がふと思い出したようにAmazonを検索してしまう本がいくつかあります。好きだったけれども廃刊してしまった何冊かの本を、「復刊していないかな、しているといいな」…そんな儚い希望で検索するのです。

そして4月19日、ふと偶然検索したそんな一冊が、なんとまさにその日に復刊していたことを発見しました。古屋兎丸の初期の漫画「Marieの奏でる音楽」です。

Marieの奏でる音楽

Marieの奏でる音楽

  • 作者:古屋兎丸
  • 出版社/メーカー: 太田出版
  • 発売日: 2016/04/20
  • メディア: コミック

というわけで、早速家に帰って昔のオリジナル版を読もう、と思ったら…本棚をいくら探しても…ない。この作品だけではなく、古屋兎丸の初期の作品「Palepoli」「Garden」「Wsamarus 2001」あたりが全部まとめてない! 本当にない!!

Palepoli

Palepoli

  • 作者:古屋 兎丸
  • 出版社/メーカー: 太田出版
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: コミック

Garden (Cue comics)

Garden (Cue comics)

  • 作者:古屋 兎丸
  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2000/03/01
  • メディア: コミック

Wsamarus 2001 (Cue comics)

Wsamarus 2001 (Cue comics)

  • 作者:古屋 兎丸
  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2000/08/01
  • メディア: コミック

なんかそういえば、記憶をたどると昔の引っ越しの時か何かで、このあたりがまとめて無くなったことがあったようななかったような。どうも嫌な記憶なので封印していた気がします。人間の記憶って本当にポンコツですね。

とりあえず今だとこれら3冊は電子書籍で出ているので、とりあえずKindleで買い直しました(でも「Garden」に収録の、あまり一般にはお勧めしがたい恐るべきエログロ作品の「エミちゃん」の袋とじは、電子書籍だと当然再現不能だし、かと言って古書だとまず袋とじは破られていると思うし…と、少々悩ましいところです)。そして「Marieの奏でる音楽」は、新装版の到着を待ったのです。

続きを読む