xckb的雑記帳

身の回りにあったことを雑多に語ります。

「ガールズバンドクライ」聖地巡礼 その8・第8話「もしも君が泣くならば」

前回のガルクラ第7話の聖地巡礼記事はこちら。

xckb.hatenablog.com

今回の主な舞台は、桃香の回想(北海道旭川市)→ 中央道談合坂SA上り(山梨県上野原市)→ 実家に預金通帳などを送り返しフリーダムになる仁菜 (川崎市幸区)→ ダイダスのライブ(川崎市川崎区、東京都大田区)である。

というわけで、今回の目次はこちら。

注:記事中のAmazonへのリンクは、アソシエイトプログラムで収益化しています。

第8話「もしも君が泣くならば」

ということでやっとの第8話。神回だ。


桃香の回想:花咲スポーツ公園 球技場

桃香さんの故郷は、第1話で語られていた通り旭川。たしかに自分は北海道に5月中旬に行ったのだが、旭川とは全く方面が異なる道東方面だし、またそうポコポコと北海道まで行けるものではない。5月に行った時の旅レポはこちら(一応「宝石の国」の聖地巡礼でもある?)。

xckb.hatenablog.com


というわけで、回想シーンの2D桃香さんが武道館を目指すグラウンドは、最初は旭川北高等学校のグラウンドかと思ったのだが、実際は隣の花咲スポーツ公園の球技場のようだ。背景の球場はスタルヒン球場。今回は旭川まで行くのが難しかったため、Google Earthからの画像でお茶を濁させていただきたい。


出典:Google Earth


出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

でもまあ、桃香さんの出身高校は多分隣の旭川北高等学校という設定なんだろうな。


出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション


雰囲気最悪のバンドメンバーたち:中央道・談合坂SA(上り)

さて、最悪な雰囲気のハイエースは、談合坂SAへ。このSA入り口のシーンはかなりリアル。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

上諏訪を月曜朝の5時過ぎに出たので、6時半ごろに着いたSAのフードコートはほぼ無人。普通の時間だとこんな遠慮なく写真撮れないと思う。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

さて地獄のような雰囲気のこちらのテーブルと…。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

こちらのテーブル。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

天井も見事。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

そしてまた挟まれているあのおっさん。見事である。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

絶対近寄りたくないなこれ。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

とてもじゃないけれども、ほぼ無人の状態でもなければ撮りにくいこういうアングル。混んでる時の撮影は遠慮しよう。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

この「ごめんなさい(棒)」のすばる、実にいいよな!



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

スタバはまだ営業時間前。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

この掴み合いのシーンも背景は実にリアル。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

すばるさんさらに大活躍のシーン。ほんと、この人がいなかったらこのバンド何度も解散してるはず。聖人すぎる。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

ここのルパさんも最高だったよな!



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

ちなみにここでは、ルパさん席で丼を食った。「めし処 甲州亭」の「広州信玄豚の特上塩豚丼」。あと信玄餅とかをお土産に買ったぞ(諏訪ではお土産屋さんに寄ってる時間がなかったのだ)。

ということで、長野遠征編はここで終わり。

ギター入門の仁菜:島村楽器ラゾーナ川崎店

ラゾーナ川崎の4階にあるので是非。写真は略。


出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション


出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション


出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

フリーダム仁菜:多摩川見晴らし公園

「名もなき何もかも」MVにも出てきた場所だな。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

このフリーダムな仁菜さんいいよね。9話に繋がるシーンだし。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

実際はもっと遠方からの望遠アングルだね。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション


預金通帳などを送り返す仁菜:戸手本町2丁目のポスト

仁菜の家、川崎市幸区矢向本町という住所になっているが、実際にはそういう町名はない。矢向本町というバス停はあるが、南武線の向こうであり、当然横浜市鶴見区である。まあこの辺、論理的には横浜市鶴見区だが、心は川崎市ということで良いのでは。鶴見区って割とそんな感じだと思うし(ちなみに俺は鶴見区民である)。

あと実家住所の方は、熊本市には阿蘇がつく町名、区名はないけど、「わかば」じゃなくて「熊本市東区若葉」はあるみたい。しかし後の話数で熊本市北区であるとわかるシーンがあるので、これも設定とはあまり関係なさげ。


出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

そんなわけで、家から吉野家へ歩く途中という設定かな。このポスト。「まいばすけっと・戸手本町店」向かいのちょっと左にある。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション


吉野家で働き始める仁菜:吉野家川崎西口店

ガルクラが始まってから何度も行った吉野家川崎西口店。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

吉野家さん、なんかコラボしてくれてもいいのにね!



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

少なくとも「アリスとテレスのまぼろし工場」の吉野家コラボよりは、ずっと自然だと思うが。

xckb.hatenablog.com

ところであの、このポスターの真ん中の方、もう貴店で働かれていらっしゃるようですが。


ダイダスのライブ会場に向かう軽トラ:多摩川スカイブリッジ(1)

割と最近できたばかりの多摩川スカイブリッジである。この辺の一連の舞台に関して、車内からiPhoneで動画を回していたので、簡単に編集してYouTubeに上げてみた。

www.youtube.com

ここ、歩道からだと危険なのでアングル合わせられないし、車内から撮っても後方のアングルが難しいし(うちのドラレコのリアカメラ、特に画質が悪いんだよね)、痛し痒し。これは帰りに撮影した動画から切り出しているので車線が違うのはご容赦。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

多摩川スカイブリッジは、劇中より体感でだいぶ明るい。だが、低い位置に橋の内側に向けたLED照明を集中させて、下の多摩川の生物たちに対する光の影響を最低限にしようとする試みは今風である。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション


ダイダスのライブ会場:Zepp Haneda

Zepp Haneda、何もライブなどのイベントのない日を探した上でやってきたら、思ったより真っ暗である。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

搬入口は一応一般人でも見られる場所にあるのだが、専用駐車場スペースには入らずに撮れる範囲内での写真を載せる。当然だがライブイベントのある日の撮影は避けた方がいいだろう。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

ここのシーン凄かったよな。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

桃香さんどうやってバックステージパス手に入れたんだろうな。2人分だろうし。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

ちなみにここから駐車場出口は徒歩だと割と近いのだが、車だと駐車場内を一方通行でぐるっと回ってくる必要があるので、即座に桃香の車が行った方向の反対側に走った仁菜はかなり賢い。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション


桃香の車を止める仁菜:羽田イノベーションシティ駐車場出口

そんなわけで桃香の軽トラに追いついた仁菜。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

決して真似をしてはいけないシーン。しかしここも背景はリアルである。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

一応駐車場の出口に向かった方向に車を止められている桃香さんもなかなか凄い。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

ここも最高なシーンだったよな!



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

さてなんだかんだで詳しく明かされていないヒナと仁菜との関係は…。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

ここはもう少し後ろからのアングルだったかな。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

川崎に戻る仁菜と桃香:多摩川スカイブリッジ(2)

これは羽田側に向かう時の動画から切り出したものなので車線が違う。劇中ではこの右側の対向車線をこちらに向かって軽トラが走ってくる。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

ここは歩道からだとよりよいアングルの写真が撮れそうだな。



出典:「ガールズバンドクライ」第8話、©︎東映アニメーション

というわけでマジの神回だった第8話、素晴らしかった。そして第9話に続く。久々のほぼ全て川崎回だぞ(すばるの家界隈を除く)。