さて、先日ゾンビランドサガの聖地巡礼で佐賀県の舞台を巡ってきたのですが、なかなか多くの舞台が広範囲に広がって存在していたので、巡るのも一苦労でした。そのため、いくつかの記事に分けて紹介していきたいと思います。今回はまずは佐賀県の中心でもある、佐賀市内のエリアです。
ゾンビランドサガの舞台は、ユーフォや青ブタ的に舞台間の位置関係などまで正確に作り込んだという感じではなく、さっきまで唐津にいたはずなのにいきなり佐賀の街にいるぞ、的な瞬間移動は多々あります。そういう意味では、総体的な「佐賀」という仮想空間を舞台にしている、と言っていいのかもしれません。
ここでは、佐賀駅から徒歩や公共交通機関(バスなど)でのアクセスが比較的容易な、佐賀駅周辺や市街中心部のエリアと、公共交通機関でのアクセスが困難であったり、あっても本数が少ないなどの理由で効率的ではないエリアに分けて紹介します。ちなみに佐賀市営バスはSuicaなどの交通系電子マネーが使えて便利です。
この記事では、紹介の順番は実際に自分が巡った順番とは多少異なりますが、佐賀駅からこの順番で巡ったら比較的効率が良さそう、と思う順番で紹介しています。ということで、前半のアクセスが容易な地域に関しては、アクセス時間は前の場所からの差分で記します。後半のアクセスが難しい地域に関しては、佐賀駅からの公共交通機関を前提としたおおよその時間を示しますが、運行本数もまばらなため、タクシーやレンタカーでのアクセスを推奨します。
徒歩・公共交通機関でのアクセスが容易なエリア
まずは佐賀駅周辺および佐賀城周辺のエリアを中心に紹介します。
EDに出てくる佐賀市のムツゴロウマンホール
舞台めぐり出発の前に…このマンホールは市内どこにでもあるようなので、まずは下を向いてみればすぐに見つかるでしょう。かわいい。
でもよく見ると、EDのイラストだと「げすい」になっているけれども、自分が撮った写真だと「おすい」になっているな。ググってみると、実は下水と汚水は同じ概念ではないらしい。勉強になるなぁ、ゾンビランドサガ。
出典:「ゾンビランドサガ」ED
初ライブの会場(SOUND SPIRITS / Live House 佐賀GEILS)
佐賀駅から徒歩5分。
佐賀市の市街地中心部は南口方面にあるため、北口方面の市街地には舞台となった場所も少ない。その数少ない舞台の一つがこのライブハウス。
出典:「ゾンビランドサガ」第1話
印象的な看板もそのまんまですね。夜にも行こうとも思ったのですが、ちょっと機を逸してしまいました。
出典:「ゾンビランドサガ」第1話
これはもう少し前に行って撮るべきだったか…。
出典:「ゾンビランドサガ」第1話
次に行くことがあったら、夜にこのライブハウスで行われるライブに普通に入場してみたいところです。
出典:「ゾンビランドサガ」第1話
豪武雄さんがぼっち飯していた公園(三溝公園)
SOUND SPIRITS / Live House 佐賀GEILSから徒歩6分。
ここは実は、夜が明けてすぐの早朝に訪問しました。こちらも佐賀市の市街地北側に位置する少ない舞台のひとつです。公園入口の再現度は高いです。
出典:「ゾンビランドサガ」第8話
豪武雄さんが座っていたベンチは実際には存在しません。
出典:「ゾンビランドサガ」第8話
が、そこから右に少し寄った場所にテーブルと椅子があるので、せっかくなのでここで自分もぼっち飯してみることにしました。まあ、朝食ですが。
さくらが受験の時に泊まったホテル(アパホテル佐賀駅南口)
佐賀駅から徒歩3分。三溝公園から徒歩13分。
ということで、佐賀駅南口方面に戻ってきました。今回は、とりあえず佐賀市に宿泊するならやはりこのホテルだろうな、ということで、さくらが受験の時に泊まったホテルである、アパホテル佐賀駅南口に今回は宿泊しました。っていうか、佐賀市って地方都市の典型パターンで駅が中心街から離れているんだけれども(蒸気機関車時代に、鉄道が迷惑施設だった頃の名残と思われる)ホテルはほとんど駅前エリアにしかないんだよね。結構不便に思います。
出典:「ゾンビランドサガ」第11話
なぜか建物の一番上のところに、ホテル名の看板と並んで「ブラックモンブラン」のロゴが煌めいているんだけれども、なぜブラックモンブラン推しなのかはよくわかりません。とりあえずフロントの前に、大量にブラックモンブランとミルクックが入ったアイス売り場?が用意されています。チョコレート菓子のパッケージもあったけれども、残念ながらゾンビランドサガコラボのパッケージは置いてませんでした。
出典:「ゾンビランドサガ」第3話
あと、1階ロビーに、フランシュシュ声優陣の全員のサインが入ったゾンビランドサガのポスターが貼られていました(撮影禁止)。おお。
リリィ回のメインのイベント会場(656広場)
アパホテル佐賀駅南口から徒歩とバスで10分。
…となっていますが、徒歩だけでも15分ほど歩けば着くので、バスを待つくらいなら歩くというのもありだと思います。自分は歩きました。柳川ほどじゃないけれども、街のあちこちに水路が張り巡らされている佐賀の街を体験できます。
ということでこんなイベント会場です。再現度はかなり高いですね。
出典:「ゾンビランドサガ」第8話
THETA Vで360度写真。
656広場の360度写真! #ゾンビランドサガ - Spherical Image - RICOH THETA
豪武雄さんの笑顔が良いシーン。
出典:「ゾンビランドサガ」第8話
夜のイベントに豪武雄さんが駆けつける涙のシーンの背景も、この街角をリアルに再現しています。
出典:「ゾンビランドサガ」第8話
EDに出てくるライブバー(RAG-G)
656広場から徒歩1分。
656広場の目と鼻の先です。朝だったので営業前でした。
出典:「ゾンビランドサガ」ED
謎のラッパーの現れる商店街(寿通り商店街跡地)
RAG-Gから徒歩5分。
とは言え、この商店街はすでに取り壊しがされた後で、完全に更地になってしまっています。歩道の形と立てられた木の棒が、かつての商店街入り口を想起させるだけです。
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
建物の向かいのゴルフ練習場はそのまま残っているので、道路に向かったアングルでは現在の風景を確認できます。
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
ということで、EDに出てくる「COFFEE SHOPボガ」はこの商店街に存在した店で、既に存在しません。在りし日の姿は、2話で確認できますね。この特徴的な丸い窓、見たかったんですけどね。
出典:「ゾンビランドサガ」ED
1話アイキャッチに出てくる鍋島直正公像
寿通り商店街跡地から徒歩12分。
ここから佐賀城です。背景のアンテナですが、城のそばにNHKがあるという典型的な地方の県庁所在地構造を踏襲している佐賀市です。ゾンビランドサガの記念すべき1話のアイキャッチは、佐賀県どこネタの次がこの鍋島直正公像でした。まあ基本ということで。
出典:「ゾンビランドサガ」第話
ラップ回で車内メイクする駐車場(鍋島直正公像後ろの駐車場)
鍋島直正公像のすぐ裏。
正確には一致しないけど、この駐車場がモデルだろうな。NHKの駐車場なのかな?
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
ラップ回のイベント案内の看板が置かれていた場所(鯱の門)
鍋島直正公像から徒歩1分。
城内に入ります。実際はこれより遠目の場所から望遠で撮ったアングルですね。
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
しかしいつグリーンフェイスになったんだ?
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
そんなわけで入ってみると、門の内側にはまさにグリーンなハートがあったりするわけですが、これをラップバトルを経て、少しさくらにハートマークになったサキのシーンに持ってくるのは実に上手いな。
ぽっ💚
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
ラップ回のイベント会場(佐賀県立佐賀城本丸歴史館)
鯱の門から徒歩1分。
門を入ってすぐにある建物がここです。ラップバトル会場はこちらとなります。庭のライトは消されていますね。
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
入口横に大砲が置かれています。
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
ただし、アームストロング砲(複製)は、メンテナンス中で置かれていなかったそうです。微妙に上の比較で、大砲の形が違う気がするのは、そういう事情かな?
中に入ります。ラップバトルのステージはこちらです。
実際はこのアングルに近いかな。この日は客席後方相当の場所に、ひな祭り関係の展示がされていました。
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
ステージ側から観客席を…。
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
しかしまあ、こんな素敵な場所であのラップバトル+山田たえさん的球技をやった設定になっているのがすごいな。
出典:「ゾンビランドサガ」第2話
ということで、徒歩や公共交通機関でアクセスが容易な市内中心部の舞台はここまでです。
多少アクセスの難しいエリア
ここからは、徒歩や公共交通機関でのアクセスが少し難しくなるエリアです。とは言っても、バスならそれほど歩かなくても行ける場所も多いので、バスの本数と復路の時刻表さえチェックしておけば、時間はかかりますが、公共交通機関で回ることも可能だと思います。私は、後日書く予定の嬉野・伊万里・鹿島方面の舞台をレンタカーで回ったあと、以下の舞台をそのままレンタカーで回りました(なかなかの強行軍だったため、時間の関係で少し飛ばした舞台があるのはそのためです)。
サキと麗子が語り合っていた場所(バルーンさが駅)
佐賀駅からバス+徒歩で50分ほど(バス20分+徒歩30分)。
バルーンさが駅は、JR長崎本線の駅ではあるのですが、イベント開催時のみの営業で、通常は閉鎖されています。アニメでも、閉鎖された状態での登場となっています。
出典:「ゾンビランドサガ」第9話
同じ場所に座ってみました。アニメの方では一見、朝もやの中、朝日が登っているようにも見えますが、その方向は西です。
出典:「ゾンビランドサガ」第9話
これだと南西方向から陽がさしているように見えますが、やっぱり朝っぽいですね。演出なのかも知れません。
出典:「ゾンビランドサガ」第9話
実際よりも橋の鉄骨部分が少し長くなっています。
出典:「ゾンビランドサガ」第9話
意外にこのあたりも再現度が高いですね。
出典:「ゾンビランドサガ」第9話
振り返ると、ちょっと右側の建物などが様子が違うようです。
出典:「ゾンビランドサガ」第9話
サガロックフェスティバル会場(喜瀬川河川敷)
佐賀駅からバス+徒歩で40分ほど(バス25分+徒歩15分)。バルーンさが駅から徒歩15分ほど。
こちらは行けないことはないのですが、この日は時間がなかったのでバルーンさが駅の南側から遠方を眺めるだけにしました。サガロックフェスティバルの、まさにステージの場所とかに行ってみたい方は、河川敷を南方向に進んでみるといいと思います。
出典:「ゾンビランドサガ」第話
リリィ回のイベント会場の一つ(イオンモール 佐賀大和店)
佐賀駅からバス+徒歩で25分ほど(バス15分+徒歩10分)。
こちらは、市街地からはそれなりに離れている典型的な地方のイオンモールですが、そこそこの本数のバスが出ています。とは言っても、ほとんどこの一瞬のシーンしかないので、あまりその苦労には見合わないかも知れません。
出典:「ゾンビランドサガ」第7話
Bar Jofukuの壁に貼られた写真の場所(佐賀市徐福長寿館)
佐賀駅からバス+徒歩で45分ほど(バス25分+徒歩20分)。イオンモール佐賀大和店からはバス+徒歩で25分ほど(バス15分+徒歩10分)。
実は、ここに行ってみようと思ったので、ついでに通り道にイオンモールに寄ったという感じです。この場所がそのまま登場したわけではないのですが、ちょっと気になった「Bar Jofuku」の壁の写真、1枚目は佐賀市徐福長寿館という建物でした(時間がなかったので中の見学はパスしました)。
出典:「ゾンビランドサガ」第11話
そして2枚目の写真は、徐福長寿館の近くにある徐福像でした。
出典:「ゾンビランドサガ」第11話
いやー、このあたり、二期でスッキリさせてほしいものですね!
その他
シシリアンライス
シシリアンライスですが、わりと各お店で個性があるようなので、色々探した結果、このアイキャッチに出てきたシシリアンライスに見た感じが近そうなお店に行ってみました。
出典:「ゾンビランドサガ」第8話
ここはレンコン素揚げとかは載っていないのでちょっとアイキャッチとは違う部分もありますが、コーンは載ってるし、プチトマトの感じも似ているし、なかなか雰囲気は似た感じです。ご飯は完全に隠れてしまっていますが、多分大盛り(無料)にすると出てくると思います。美味しかったですよ。
拾いそこねた場所
Cygamesの新社屋はまだ更地状態なので、一応すぐそばを何度かバスや車で走った気もしますが、全く気が付かずに通り過ぎていました。まあいいよね。
出典:「ゾンビランドサガ」第7話
おみやげ
佐賀市方面のお土産としては、性懲りもなくまたゾンビランドさが錦を買って帰りました。
美味しいよねさが錦!
ということで、次は唐津編に続きます。