xckb的雑記帳

身の回りにあったことを雑多に語ります。

二度目の子連れ沖縄旅行 (5):備瀬の古民家に泊まろう

さて、我が家の3歳児との沖縄旅行記、まだまだまだまだ続きます。今回は4日目分です。こちらの記事の続きとなります。

xckb.hatenablog.com

今日はまた盛り沢山な予定です。沖縄市のオキナワグランメールリゾートをチェックアウトして北上、備瀬のフクギ並木にある古民家の宿「古民家 かねや」さんに泊まる計画です。計画当初の予定はこんな感じ。

  • 朝食はホテルのビュッフェで
  • 古宇利島まで移動(2時間弱)
    • 古宇利島で海遊び
  • ランチは本部周辺で
  • 散歩、観光
    • 美ら海水族館
    • 備瀬のフクギ並木
    • 備瀬のワルミ
  • 15:00頃、古民家にチェックイン(周辺観光)
  • 夕食は近所に「ちゃんや〜」というお店があるようなので、そこで取る
    • 予約が庭の席しか取れなかったので、雨天時は代替手段を考える

雨が降った場合の夕食の話はあまり考えたくないのでぜひとも雨は降らないで欲しいのですが、まあ今まで概ね晴れているし何とかなるでしょう、的な感じで。

朝食は今日もホテルのビュッフェで

さて、本日チェックアウトのこちらのホテルですが、朝食は今日もビュッフェです。そして、初日と同様に沖縄系のもので攻めてみました。

f:id:xoc:20160813063552j:plain

ちなみに子供はこういう不思議な組み合わせ(笑)。ビュッフェって目の前に並んでいるものから、「美味しそう」と思ったものだけ取れるから、やっぱり子供には楽しいんだろうな。

f:id:xoc:20160813063609j:plain

そしてやっぱりセルフ沖縄そばは外せない…。

f:id:xoc:20160813065247j:plain

そんなわけで、今日も海遊びしたいということなので、早めにホテルをチェックアウトして、北の方に走り始めました。

古宇利島で海遊び

そんなわけで、沖縄市から名護まで高速で走り、そこからトンネル続きの名護東道路を通って、奥武島、屋我地島と橋で渡れる島を走って、最後に古宇利大橋を通って古宇利島に着いた! そしてこれがすごくいい天気!

f:id:xoc:20160813101253j:plain

ネットで古宇利島のビーチを検索すると、防護ネットがないとか着替えする場所が無いとか色々情報が出てくるので、果たして子供連れて行って大丈夫なのかな、と思ったのですが、流石に橋ができてから何年もたったためか、それなりにきちんと整備されています(もちろん、そういうのがない場所がいいという向きの大人の方々ならば、島の裏の隠れビーチあたりに行くのが良いでしょう)。

彼の足元を通りかかった魚を、いいタイミングで写真におさめることが出来ました。すぐ側に泳いでいる魚を見ると大興奮の少年でした。

f:id:xoc:20160813101602j:plain

そんなわけで、さらにテンションの上がった子供と2時間ほど海で遊びました。


昼食はハンバーガー

わりと古宇利島までの道中が時間がかかったのと、海遊びの後始末って結構時間がかかるので、ランチにしようかなと思った時間よりも結構遅くなってしまいました。

今日は沖縄そばじゃないランチにしたい、ということでやってきたのが、本部にあるハンバーガー屋さん「ととらべべ ハンバーガー」。人気店のようでかなり混んでいて、注文から出てくるまでに40分くらいかかるとのことでしたが、まあこれからほかを探すのも時間がかかるので待つことに。ドリンクバーは、ここはやっぱりルートビア。

f:id:xoc:20160813132819j:plain

そんなわけで出てきました、ととらバーガー!

f:id:xoc:20160813135426j:plain

ちなみに私が頼んだのはBLTバーガー(遅くなったのでやや軽めにね、という意図もあり)。ちなみにこの自家製ベーコン、本部の桜で燻したものだそうです。美味しかった。ちなみにととらバーガーの方もちょっとかじりましたが、こちらもジューシーで美味でした。

f:id:xoc:20160813135458j:plain

ちなみに、うちの少年は多分これが初めてのハンバーガー体験。大人も綺麗に食べるのが大変な大きくてジューシーなハンバーガーですが、切ってもらった部分を頑張って食べてました。どうやら彼にとっても美味かったらしい。

ちなみに彼は家でこの玩具でハンバーガーごっこを時々やっているので、ハンバーガーは食べたかったらしい。

モンスターハンバーガー

モンスターハンバーガー

  • 発売日: 2011/04/16
  • メディア: おもちゃ&ホビー

そして備瀬の古民家にチェックイン

そんなわけで、狭い備瀬のフクギ並木をなんとかフィットで対向車やら牛車とすれ違いながら到着したのが本日の宿、「古民家 かねや」さん。本物の古民家を一軒まるごと貸し切りです。

f:id:xoc:20160813152613j:plain

屋根の上には青空に映える素敵なシーサーが。

f:id:xoc:20160813152658j:plain

敷地内が色々フォトジェニックなので、撮りまくってしまいます。

f:id:xoc:20160813152717j:plain

こちら、雨水を貯める何かですかね。

f:id:xoc:20160813152727j:plain

部屋の中に入る時、よそのおうちにお呼ばれしているような妙な緊張感を持っている感じを醸し出していたうちの少年でした。 

f:id:xoc:20160813153322j:plain

ちなみに、場所柄ヤモリなどはたくさんいます。そういうのが苦手な人は沖縄の古民家とかとは相性が悪いと思いますので、宿泊はおすすめしません。が、そうじゃなければとってもいいですよ、こういう宿。


午後4時からの美ら海水族館

というわけで、美ら海水族館に行くことにしました。入ろうとしたのが午後4時直前だったのですが、そうすると4時から割引的なものがあるんですね。ホテルで買った、通常の前売りチケットを持っていたのですが、差額をキャッシュバックしてもらえました。

f:id:xoc:20160813161532j:plain

子供は去年よりさらに興奮していたみたいで、私がカメラを向けて写真を撮ってると、「ぼくにもやらせて」的に言ってくるのですが、さすがにX-T10は貸さないぞ、と言いたいところ。でもまあ、シャッター押すくらいならいいよ、ということで、この写真はたしか子供が撮ったもの。

f:id:xoc:20160813162430j:plain

大水槽のところではジンベイザメやエイたちをじっと観察してました。

f:id:xoc:20160813164444j:plain

去年来た時よりずっと長く中にいた気がします。まあ、今日はなかなか濃い日程の日だったので、終盤はちょっとお疲れ気味だったかな(それでも水族館前の遊具でさらにしばらく遊んでました)。しかし、ちょっと車を出すたびに毎回備瀬のフクギ並木を行き来しなければならないのはなかなかに車にとっては不便だ…(実は美ら海水族館なら大人が歩いて15分くらいで着くのですが、はしゃいで疲れ気味の3歳児を大人が往復30分かかる距離を歩かせるのは、色んな意味で少々リスキーなんですよね)。

古民家居酒屋「ちゃんや~」さんで夕食

さて、予約が遅くて庭席になってしまい、雨天時はキャンセルという条件になってしまっていた「ちゃんや〜」さんですが、めでたく晴れてキャンセルにならずにすみました。実は泊まってる古民家のはす向かいなんですよね。こんなお店です。いい雰囲気。

f:id:xoc:20160813191736j:plain

いろんな泡盛が置いてあったので、今日は飲んだことのないものを中心に色々飲みました(あんまり本部方面の酒は飲んだことがない)。

f:id:xoc:20160813192523j:plain

基本的にコースのお店なのですが、キッズメニューもあるので安心です(キッズメニューはプレート的に最初に出てきます)。大人は、まずは海ぶどうとミミガーのような前菜が出てきて、そのあと小さなソーミンチャンプルー、そしてメインディッシュ、という感じです。

f:id:xoc:20160813192024j:plain

今回頼んだメニューはあぐー豚のせいろ蒸し。他にも焼きやしゃぶしゃぶもあったみたいですが、個人的には蒸して食べたいなぁ、ということで。これがとても美味しかった! 昼にはしゃぎすぎた子供は寝ちゃったけど(笑)。ちなみに、これiPhone6で撮った後にPhotoshopしてますが、元々8時を過ぎて真っ暗になった時に撮った写真です。その割には綺麗ですね。

f:id:xoc:20160813201743j:plain

庭席で晴れているので、空を見上げると星空。手持ちで撮っても普通に星が写ります(半月が出ているので満天の星空、というわけにはいきませんが…)。こんな場所で食事するのは実に贅沢。

f:id:xoc:20160813202540j:plain

備瀬海岸の夜空

さて、宿からほんの少し歩くだけでもう海なので、ここにTHETA Sを持ちだして夜の写真を撮ってみました。東京界隈で撮るよりは遥かに綺麗なのですが、それでも半月が出ているのでかなり明るくなってしまっています。

沖縄、備瀬海岸の夜空。月が出ている時。(8月13日夜) #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

ちなみに、THETA Sのスタンドは、以前ここに書いた内容の「理想のスタンド」に加えて、新兵器のTHETAエクステンションアダプタを加えたものです。

xckb.hatenablog.com

このおかけで、下の雲台のイメージが、以前より心持ち小さくなっているはず。

ともあれ、半月が出ているうちは綺麗な星の写真は撮れませんね。半月が沈むであろう朝方に、もう一度チャレンジしたいところです。それまで晴れていて、なおかつちゃんと起きられるといいなぁ。

…ということで、さらに続きます。

xckb.hatenablog.com


ちなみに今回の旅の最初からお読みになりたい方はこちらから。

xckb.hatenablog.com