xckb的雑記帳

身の回りにあったことを雑多に語ります。

米軍施設内でのハンバーガー・いつもの居酒屋 … 滞在中の食事について:小1少年との沖縄旅行(4)

さて、今回の旅で利用したリノベーション系のホテルを2軒紹介しましたが、次はいよいよ食事についてです。一つ前の記事はこちら。

xckb.hatenablog.com

以前に行ったことあるお店や今回始めて利用したお店を含めて、色々と充実していましたので、宿についていた朝食や、すでに紹介済みの食事について除いて紹介しましょう。この記事の目次はこちらに。

  • 知花の米軍施設内のハンバーガー・ピザ屋さん「Chippers Snack Bar」
  • 毎回沖縄行くたびに通っている、那覇の「りょう次」
  • コザの夕食に悩んだので、以前も行った「ステーキハウス四季 園田本店」
  • 連日の沖縄そば
    • 初日の那覇「むつみ橋 かどや」
    • 2日目は嘉手納「海が見えるそば家」
    • 4日目は辺土名の「やまびこ」
    • 最終日は浦添の「てだこそば」
  • その他
    • セブンイレブンの沖縄進出
    • 第一牧志公設市場の仮移転
    • 御菓子御殿の「いもいもタルト」
    • IRINAの田芋お菓子

知花の米軍施設内のハンバーガー・ピザ屋さん「Chippers Snack Bar」

今回の旅ではじめて寄った飲食店であり、一番の変わり種はやっぱりここかな。沖縄市知花の米軍基地関連の施設内(嘉手納基地の保養関連施設)にありながら、日本人でも自由に利用できるお店「Chippers Snack Bar」。

kadenafss.com

知花界隈の道をレンタカーを走らせながら、多分この道入っていいんだよな、入っちゃダメって日本語でも英語でも書いてないしな、と確認しながら知花の米軍用ゴルフコースへの道を進みます(今回借りたレンタカーのナビは米軍施設内までナビはしてくれないようで、県道26号線上でナビを放棄されてしまいました)。

その知花ゴルフコースのクラブハウス的な場所にあるハンバーガー・ピザ屋さんがこのChippers Snack Barです(着いたときは通り雨が降っていたのだけれども、その後すぐに晴れました)。

f:id:xoc:20190804132007j:plain

店内の雰囲気は全く普通にアメリカのハンバーガー屋さん。しかも当たり前だけれども決済通貨の標準は米ドル(一応、日本円でも買えます)。店員さんは英語ネイティブっぽいけれども日本語も普通に通じます。

f:id:xoc:20190804135726j:plain

f:id:xoc:20190804133045j:plain

ベーコンチーズバーガーとカーリーポテト・ドリンクのコンボ。

f:id:xoc:20190804133236j:plain

チーズバーガーとポテトのコンボ。

f:id:xoc:20190804133247j:plain

量はまさにアメリカンですが幾分本国よりも抑え気味かも…。とはいえ、パティは1/2lbと言っているけれどもそれ以上あるんじゃないか的な感覚があります。

続きを読む

今帰仁の廃校となった小学校に泊まろう「あいあいファーム」:小1少年との沖縄旅行(3)

さて、今回の沖縄旅行のテーマの一つ、リノベーションホテル系の話、続きます。前回のこちらの記事で紹介したコザのフィリピンキャバレー跡のホテルから一転、今帰仁の廃校小学校をリノベーションしたホテルとなります。

xckb.hatenablog.com

まあ、流れ的に…

コザ(わりと都会)→ 今帰仁(わりと田舎)
キャバレー(大人のいろいろ)→ 小学校(子どもの世界)

ということで、この「あいあいファーム」は、実に前回とは対象的なリノベーション元施設を持つホテルとなります。小1のうちの少年にとっては、まさに超アウェイからホームグラウンドに来たようなものかも知れません。

f:id:xoc:20190806082042j:plain

では、今回の旅で2泊したこのホテルを、軽く紹介していきましょう。目次はこんな感じ。

  • 校門がある! 体育館がある!
  • 部屋からはやんばるの山が見える!
  • 畑がある! ヤギがいる! ニワトリもいる!
  • ごはんが美味しい!
  • いろいろ楽しい!

校門がある! 体育館がある!

場所は沖縄本島北部の今帰仁村。国道505号線を本部の方に進むと…。

「湧川小学校」という案内板があるのだけれども、これはリノベーション元となった小学校の名前。

f:id:xoc:20190805063335j:plain

校門も残っていて、ここには「湧川小学校」以外にも「湧川幼稚園」もあったことがわかります。EVの充電設備もあるみたいですね。

f:id:xoc:20190806082530j:plain

宿泊者用の駐車場はこちら、という案内に従って進むと、目の前に体育館が見えてきます。この体育館は有料で借りられるそうです。合宿とかにも良さそうです。

f:id:xoc:20190806082801j:plain

続きを読む

コザのキャバレー跡に泊まろう「トリップショットホテルズ・コザ」:小1少年との沖縄旅行(2)

今回の沖縄の旅、先ほどの記事で書いたとおり、初日の宿はゆいレールの駅からの近さで選んだのですが…。

xckb.hatenablog.com

それ以降の宿2件は「廃施設をリノベーションしたホテル」に泊まるというテーマでプランを組みました。ということで、2泊目に宿泊することにしたしたのは、コザのパークアベニュー界隈の、廃業したバーやステーキハウスや理容室などの施設をリノベーションしてホテルとして営業している「トリップショットホテルズ」です。

そしてその部屋の中でもひときわ異彩を放っている、フィリピンキャバレー跡をリノベーションした「CENTRAL」という部屋が空いていたので、迷わず予約しました(一応、子連れで泊まっても良いことは確認しました)。

コザの街に関する知識がないとちょっとわかりにくいかと思いますが、コザは嘉手納基地の城下町的な街であり、昔から米軍関係者対象の店がたくさんある、アメリカンな雰囲気の漂う街です。その中のフィリピンキャバレーってところが実に濃いと思うのです。

そんなわけで早速チェックインしました。室内はこんな感じ。すごいぞこれ!

f:id:xoc:20190803163108j:plain

THETA Vで360度写真を取るとこんな様子です。できるだけ店内のもとの美品や装飾、そして落書きなども生かした形でリノベーションしているとのこと。

トリップショットホテルズ・コザ「CENTRAL」 - Spherical Image - RICOH THETA

宿の人に聞いたのですが、実は最近出た宮本浩次の新曲「昇る太陽」のMVに、この「CENTRAL」の部屋がロケに使われたらしいということで、早速部屋でYouTubeで検索してMVを見てみると…本当にそのまんまだ! まさにこの部屋で宮本浩次を撮ってるじゃないか。しかも本当に1、2週間前にリリースされたばっかりじゃないか。すげえタイミング。

www.youtube.com

ここの目の前の通りであるパークアベニューも無茶苦茶カッコよく撮影されていて、さすがプロはすげえなぁ、と思った次第。

昇る太陽(初回限定盤)(DVD付)

昇る太陽(初回限定盤)(DVD付)

  • アーティスト:宮本浩次
  • 発売日: 2019/07/24
  • メディア: CD

バーカウンターから客席側を見るとこんな感じ。バーでバイトとかしたことがないのでこの視点はなんか新鮮。ちなみにキッチンにはIHや電子レンジなども用意されていて、冷蔵庫もちゃんと冷凍室と冷蔵室の分かれたものが置いてあるから、簡単な調理なら十分できそう。

f:id:xoc:20190803215036j:plain

続きを読む

移動手段の手配と全体旅程:小1少年との沖縄旅行(1)

さて、前回沖縄旅行に関して書いたのははや2年前。2年間も沖縄行かなかったって超久々な感じなのだけれども(ずっと以前の子供がいなかった頃なら年に3〜5回くらい行ってた気がする)、前回4歳児だったうちの少年も今やピカピカの一年生。全然状況が違います。とりあえず、今までのうちの少年との3回の沖縄旅行についての記事をリンクしておきましょう。

4歳の時。本島の他に宮古島まで行きました。
xckb.hatenablog.com

3歳の時。初の海遊び。備瀬の古民家に泊まったりしたのも懐かしい思い出。
xckb.hatenablog.com

2歳の時。まだ飛行機に無料で乗れた頃。
xckb.hatenablog.com

ということで、6歳になった今回の旅行についてまとめてみます。今回は時系列にこだわらず、話題別にまとめてみましょう。まずは足の手配、ということで、飛行機とレンタカーの手配、そして全体の旅程について概観しましょう。

  • 航空券はマイレージで
  • 初日にレンタカーを借りない
  • 全体の旅程
  • ということで…

航空券はマイレージで

ということで、今回は4泊5日で本島のみに行く計画を立てました。航空券はマイレージの特典航空券を取りました。ハイシーズンの航空券は(相対的に)安いチケットを取ると今まで毎回直前に子供が風邪を引いたりでキャンセル料金の高さにドキドキしているので、当日までペナルティなしで日程を変更できる特典航空券は嬉しいところです。

f:id:xoc:20190806153255j:plain

マイレージの特典航空券だと子供料金がないからとかいうけど、格安のチケットだって子供料金なんて原則なく、ハイシーズンだと正規の子供料金の方が若干安いことがある程度だからその点は一緒。使えるマイレージと空席があるなら子連れ旅行はマイレージの特典航空券がおすすめです。

…とか言いながら、急なキャンセルに対してちゃんと対応できる状態だった今回に限って、うちの少年は元気そのもので何の備えも結局役に立たなかったのですが…まあ保険なんてそういうものですよね。

初日にレンタカーを借りない

今まで8月のハイシーズンに何度も沖縄でレンタカーを借りて、反省点としては異様に時間のロスが多い、ということです。空港の送迎待ち、レンタカー営業所についてからの順番待ちなど、軽く1時間以上の時間が経過します。これは実に勿体ない。

ということで、今回は初日の活動範囲を那覇に設定して、ゆいレールの駅界隈、もしくはそこからタクシーで1メーター程度の場所に限定した行動を行うこととして、翌日の朝一番に、市内のレンタカー営業所を借りに行くことにしました。

ゆいレールの1日乗車券は「その日」ではなく、購入から24時間有効です。なので、翌日朝一番にレンタカーを借りるときまで、1日乗車券は有効です。それまでたんまり1日乗車券を使い倒せばいい…。ということで、この初めての試みだけれども…これは大成功。

続きを読む

やっと晴れたので青ブタ劇場版の舞台を補完してきました

今年の梅雨は長くて涼しすぎましたが、やっと7月末になって本格的に夏がやってきました。ということで、先日急いで作った青ブタ劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」の聖地巡礼記事ですが、何しろ肝心の良い景色の葉山や七里ヶ浜とかの天気が散々で撮り直したいと思っていたので、この機に再び湘南方面に行ってきました。主な写真は元の記事を更新して反映させていますので、ここではその裏話的なものと元記事に載せなかった部分を書きたいと思います。

元記事はこちら。

xckb.hatenablog.com

まずは葉山に。やっぱりいい天気の日に限りますね。

f:id:xoc:20190730101210j:plain

SCAPES THE SUITE、今回は朝早い訪問だったので食事はできませんでしたが、今度嫁さんとランチに行こうと思ってます。

f:id:xoc:20190730101046j:plain

森戸海岸はすっかり夏模様で、ビーチは海水浴客がたくさん。やっぱり物語の季節である冬の晴れた日に、さらにもう一度撮りたいところですね。

f:id:xoc:20190730100707j:plain

森戸海岸から七里ガ浜まで移動する途中で稲村ヶ崎に寄り道。ここで「大いに丈夫、すなわち大丈夫です」的な場所を撮りました。

f:id:xoc:20190730105233j:plain

続きを読む

ゾンビランドサガ・佐賀ライブのライブビューイングにアイドルアニメ超初心者が行ってきた

さて、ゾンビランドサガの唐津凱旋ライブ、当然のことながら現地のチケット入手は玉砕したので、チネチッタ川崎のライブビューイングのチケットを確保して行ってきた。

そもそも俺はアイドルアニメのイベントに参加したことは(前回のゾンビランドサガ3月品川ライブのライブビューイングを除いて)一度もないだけではなく、そもそもアイドルアニメというジャンル自体に、なんか関わってはならないもの的なイメージを勝手に持っていたのだった(誠に申し訳ない)。

というわけで「ゾンビランドサガ」は詐欺PVその他でアイドルアニメであることを隠していたからこそ、俺は騙されて第1話を見たのであって、あれがアイドルアニメだと最初からわかっていたら絶対に見なかったと思う。あと種田梨沙さんが出ていなければさらに見る可能性は減っていただろう。つまり詐欺PVと種田梨沙さんにはいくら感謝しても足りないのだ。

ちなみにこれがその詐欺PV。今観るとたしかに本編の映像を使ってはいるのだが、色々とひでえ。

www.youtube.com

ということで、前回の3月のライブは同じチネチッタ会場で本当に楽しんだんだけれども、アイドルアニメ超初心者なりにいくつも心残りがあったんだよな。それは何かというと…。

  • なんだよ映画館でのライブビューイングなのに、あんなキラキラLEDをみんな振り回していいのかよ! むっちゃ楽しそうやん! 11話の回想シーンのさくらみたいだから俺もやりたかった!

だいたいこんなイメージ(笑)。
f:id:xoc:20190729221052j:plain
出典:「ゾンビランドサガ」第11話

  • とか言いつつ、割と開演直前の時間にチネチッタに到着したので、物販がLEDやらも含めてほぼなくなっていた!

この反省を踏まえ、今回は朝イチにチネチッタに行こう、ということになったのだけれども、ただ朝イチに行ってもそのあと時間をつぶすのも大変なので、同じチネチッタ内で、

  • 8:45〜10:25「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」(8回目)
  • 11:30〜13:30「天気の子」(初見)
  • 15:00〜17:30「ゾンビランドサガ・ライブビューイング」

f:id:xoc:20190727084155j:plainf:id:xoc:20190727111941j:plainf:id:xoc:20190727144922j:plain

という完璧なスケジューリングをした上で数日前にチケットを取り、朝イチの青ブタの前に物販に寄ったら…いろんなグッズが手に入り放題! しかも行列になってない!

ということで、本日のイベントTシャツとLEDと、あと純愛セットのアクキーをついでに買ってから8回目の青ブタを観た次第(こちらも入場特典のクリアファイルで麻衣さんと翔子さんをコンプリートできた)。

f:id:xoc:20190727212355j:plain

これでビギナーなりに最低限の装備は手に入ったということになるのかな(バルーン、酒、唐津くんち、イカと、なかなか良いデザインだな)。

そんなわけで、朝は雨が降っていたわけなのだけれども、頃合いもよく「天気の子」を観たら爽やかに青空が出てきたわけで、アゼリアで腹ごしらえをしてついに入場!

f:id:xoc:20190727110759j:plain

続きを読む

「博物ふぇすてぃばる!6」 に行ってきました

さて、2019年7月20日〜21日に科学技術館で開催されている「博物ふぇすてぃばる!6」の1日目に行ってきました。

f:id:xoc:20190720133148j:plain

実は今回がはじめての参加だったので、イベントの規模感も何もわからずにオープンの時間ギリギリに行ったらなんと…武道館のところまで列ができている! やべえこれ、デザフェスより列が長いんじゃ‥? ということですが、なんとか35分程で入場ができました(結構蒸し暑かった…)。

ちなみに「博物ふぇすてぃばる!」のWebサイトはこちらです。会場は科学技術館1階のスペースをほぼ全て使った感じです。思ったより広い。

www.hakubutufes.info

ということで、会場を回りながら気になったブースで、写真撮影がOKだった場所をいくつか紹介します。

まずはデザフェスでも度々寄っている丸与製作所さん。

maruyosyouten.jimdo.com

こちらのイベントでも、Tシャツをたくさん販売しています。今回はトートバッグもありましたね。

f:id:xoc:20190720141652j:plain

柄もいいんだけれども、生地や染め方もハイクオリティな生き物Tシャツがおすすめです。

f:id:xoc:20190720141701j:plain

キッズサイズも多く用意されていて嬉しいです。

f:id:xoc:20190720141709j:plain

続きを読む

富士フィルム X-T30 ファーストインプレッション(X-T10からの買い増し)

さて、約4年前に富士フィルムのミラーレス一眼X-T10を買って使ってきたのですが(このブログの写真もこのカメラで撮ったものが多い)、2年前にその後継機種のX-T20が発売され、さらに今年そのまた後継機種のX-T30が発売されたということで、ついにこのX-T30を購入してしまいました。レンズは何本かあるので、ボディのみです。

f:id:xoc:20190715224841j:plain

参考までに、4年前のX-T10のファーストインプレッションはこちら。当時も別に一目惚れでの購入なので、特に他と比較したわけでも何でもないんですね。クラシックなデザインや操作感が気に入っただけで、あとは当時使っていた(よく名前が似た)同じXシリーズのコンデジであるX-10がかなり気に入っていたということが理由でした。

xckb.hatenablog.com

今回も、レンズ資産もあるし、なによりX-T10は結構気に入って使っていたので、特に乗り換える動機もありません。あえて言えばX-T3とは悩みましたが、自分の使い方からしてX-T30の方が合っていると思うんですよね(コンパクトなのでひょいと持っていきやすいし、何より安いし)。

ということで、あえて同じ色のシルバーを買ったら、やはりぱっと見ほとんど見分けがつかないですね(左がX-T10、右がX-T30)。でもこのシルバーのデザインが気に入っているので別にこれでいいのです。X-T10を買った時のキャンペーンで貰ったストラップが気に入っているので、このストラップだけX-T30に移植して、X-T10にはX-T30付属のストラップをつけました。

f:id:xoc:20190715224617j:plain

上から見てもほとんど変わりませんね。こちらの写真も左がX-T10、右がX-T30です。このクラシックな物理ダイヤルが色々あるスタイルが気に入っているのです。X-T10との大きな違いは、動画撮影のモードが左のダイヤルに追加され、X-T10では小さなボタンで押しにくかった動画撮影が簡単になっていることですね(これはX-T20からの変更らしい)。

f:id:xoc:20190715224636j:plain

ノスタルジックな遊び機能かも知れませんが、シャッターボタンの機械式レリーズ穴も健在です。こういうところとか、画質モードの名前がProvia, Velvia, Astia, ACROSとかだったりするとところとかが、実におっさん心をくすぐるのです。ちなみにX-T30からはETERNAも追加されました。

動画は4K対応になっていますし、フルHDで120FPSのハイスピード動画(最大5倍スロー)も撮影可能になっているようですが、まだこのあたりはちゃんと使ってません。

なにげに大きな変更は、X-T20まではバッテリーの充電が充電器のみだったのだけれども、X-T30からはUSB-C接続での直接充電が標準となったことで、付属の充電器が専用のものからUSB-Cの充電器になった点。これはこれで充電器を家に忘れたときなどはUSB充電したいと思ったこともあるのだけれども、複数のバッテリーを使い回す使い方だと充電器の方が嬉しかったりするので痛し痒し。とりあえず充電器は別売りで買えます。

FUJIFILM バッテリーチャージャー BC-W126S

FUJIFILM バッテリーチャージャー BC-W126S

また、付属のバッテリーも高性能版になっているのですが、こちらはX-T10付属の昔のタイプも、バッテリー・充電器ともに完全互換で使えるようです。ちなみに新バッテリーは高温時での持ちが改善されているようです。

FUJIFILM 充電式バッテリー NP-W126S

FUJIFILM 充電式バッテリー NP-W126S

一応、私はバッテリーや充電器は純正を使う派です(USB充電器を除く)。

背面。X-T10では4方向のボタンだった部分がスティック状に変わっています。これはいいのですが、一点気に食わないのはもともとあまり使わなかった「Q」ボタンがグリップの位置に移動してきていることです。グリップ部分が大きくなっていますが、この「Q」を何かの拍子に押してしまうことが多く、ちょっと困りました。幸い、本体のファームウェアをバージョン1.10(2019年6月26日公開)にアップデートすると、このボタンをカスタマイズしたり、そもそも無効化する機能などが追加されます。私はそもそも無効化してしまいました。

f:id:xoc:20190715225002j:plain

続きを読む