xckb的雑記帳

身の回りにあったことを雑多に語ります。

アート

デザインフェスタvol.49に行ってきました

さて、この5月18日、1年ぶりのデザインフェスタにやってきました。実はわりとこの10年近くデザフェスは皆勤賞だったのですが、残念ながら前回のvol.48は諸々の事情で行けなかったのです。とはいえ、実は去年は初めて「真夏のデザインフェスタ」ってイベント…

静岡の鳳凰は実は不死身:伊藤若冲「樹花鳥獣図屏風」を見て(屏風爛漫・静岡県立美術館)

さて、4月3日(水)に、うちの少年と二人で、静岡県立美術館に行ってきました。目的は「屏風爛漫」という企画展で、同美術館所蔵の伊藤若冲「樹花鳥獣図屏風」が2年半ぶりに公開されるとのことで、未だ実物を見たことがなかったこの作品をひと目見たかったか…

小野寺光 個展「誰もしらない景色」(Artcomplex Center of Tokyo)

さて先日、Artcomplex Center of Tokyoさんのこちらのツイートを見て、全く知らない方の個展だったのですが、「お、これは絶対俺の好きなやつだ。行かねば」と思い、 仕事帰りに信濃町のACTに寄り道しました。◎今週のアートコンプレックスセンター◎ACT1:小…

「第22回 岡本太郎現代芸術賞展」(川崎市岡本太郎美術館)

さて、毎年恒例の、岡本太郎現代芸術賞展(以下、太郎賞展)を鑑賞するため、川崎市岡本太郎美術館に行ってきた。会期は2019年2月15日〜4月14日。私は2月16日に行ってきたので、実は2日目だったか。なんかうちの少年、1歳の頃から毎年、太郎賞展には連れてっ…

「人・ひと・人 人って面白い」(ホキ美術館)

さて、1月10日の木曜日、初めて千葉県千葉市のホキ美術館に行ってきました。千葉市といっても千葉駅のあたりからはかなり離れた、「千葉市・昭和の森」の面した住宅地の中にひっそりと建つ美術館です。そもそもこの美術館の存在を知ったのが最近だったりする…

「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~」と大橋忍さんの切り絵

9月29日から公開されている「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~」、都合3度観てきたけれどもとても良い。興行的にも結構ヒットしているようで嬉しい限り。natsume-movie.comとは言っても、実はTVアニメ版「夏目友人帳」は自分がアニメから離れていた時期…

「切る彫る成せる展」第2回(デザインフェスタギャラリーWEST)

さて、一昨日大橋忍さんの個展に行ってきたことはすでにレポートしたのですが、同じデザインフェスタギャラリーWESTで、以前忍さんも参加されていた「切る彫る成せる展」の第2回が開催されているということに、前日気が付きました。xckb.hatenablog.com「切…

大橋忍 切り絵作品展「夜々の跡を辿る」(デザインフェスタギャラリーWEST)

さて、切り絵作家の大橋忍さんの個展が裏原宿のデザインフェスタギャラリーWESTで行われていたので、初日の午後にお邪魔してきました(会期は2018年9月28日〜30日)。今回は、今までに出版された切り絵図案集や手帳などに使われた非常に沢山の小さな作品たち…

琉球文化に興味があるならとりあえず行こうぜ!「琉球 美の宝庫」(サントリー美術館)

さて、サントリー美術館で7月から開催されている「琉球 美の宝庫」展だが、昨日見に行ってきた。実は二度目である。前半後半でかなりの展示が入れ替わる上に、最後の2週間のみ展示される尚家の宝物がたくさんあったからだ。www.suntory.co.jp展示期間のリス…

岡本太郎とパブリックアート、そして福島での残念な出来事について

先日から、川崎市岡本太郎美術館で「街の中の岡本太郎 パブリックアートの世界」という企画展が行われていたので行ってきたのだが(期間は2018年9月24日まで)、これがかなり面白い企画展だった(実は一緒に行ったうちの5歳児少年も、「もう一度見たい」と言…

屋我平尋さん(Glass Studio尋)の琉球ガラス

さて先日、伊勢丹新宿店で沖縄の物産展があったのですが、その1階下のフロアで、「琉技三彩 ~染・glass・陶~ 三人のてぃーぐまーが魅せる美ら技展」というイベントが開催されていました。というより、自分はこのイベントのために伊勢丹に行ったところ、上…

「真夏のデザインフェスタ」に行ってきました

以前、夏に「真夏のデザインフェスタ+GAKUTEN」というイベントが行われていたのですが、現在はただの「真夏のデザインフェスタ」となっていて、少し小規模なデザインフェスタを夏に開催する的な位置づけになっているようです。ということで、初めて参加して…

ボタニカ展(Design Festa Gallery)最終日に行ってきました

さて、裏原宿のデザインフェスタギャラリーEASTで2018年7月1日(日)〜7月7日(土)に開催された「ボタニカ展」、最終日にうちの5歳児少年を連れて2人で行ってきました。designfestagallery-diary.blogspot.com「ボタニカ展」は名前の通り、植物をテーマにした作…

もんちほし個展「愛とは恵み(グナーデ)」(The Artcomplex Center of Tokyo)

さて、なんかデザフェスに行ったりとバタバタしていたこの数日ではあるのですが、今度はThe Artcomplex Center of Tokyoで開かれた、イラストレーター・もんちほしさんの個展「愛とは恵み(グナーデ)」にお邪魔してきました(残念ながら、はてなブログはブ…

デザインフェスタVol.47で買ってきたもの

というわけで、デザインフェスタVol.47に行ってきたわけですが、今回もいわゆるデザフェス戦利品とかデザフェスお迎え品とか言われているものもまとめてみようかと。デザインフェスタVol.47自体のレポートはこちらで。xckb.hatenablog.comこの記事と同じ順番…

デザインフェスタVol.47に行ってきました

さて、今回もやってきましたデザインフェスタVol.47。久々にビッグサイト西館に復帰です。待機列は再び1階と4階にそれぞれ別れて並ぶ形式。開場時間11時のところを、1時間50分ほど前の9時10分に来て1階に並びましたが、まあまあのポジションにつくことができ…

「第21回岡本太郎現代芸術賞」展(川崎市岡本太郎美術館)

さて、毎年行っている気もしますが、今年も川崎市岡本太郎美術館で開催されている、「第21回岡本太郎現代芸術賞」展に行ってまいりました。今回もうちの少年と一緒です。しかも既に2度も行ってしまいました(最初と2度目に行った時で全く展示が異なる作品も…

「太陽の塔」48年ぶりの内部公開初日に行ってきました

さて、太陽の塔が48年ぶりに「生命の樹」を含む内部を公開するということで、新幹線の大阪日帰りで、初日の3月19日(月)に行ってきました(実は寄付者枠で先行予約していたので取れた初日枠です)。とは言っても私はプレスではないため写真は撮影禁止なので…

「岡本太郎とメディアアート 山口勝弘 ― 受け継がれるもの」展 (川崎市岡本太郎美術館)

岡本太郎美術館で開催されていた「岡本太郎とメディアアート 山口勝弘 ― 受け継がれるもの」展に行ってきました。岡本太郎美術館ですが、現在改装中で常設展が開いてないという状態で、年間パスポートは持っているけど引っ越しで遠くなったしどうしようかな…

デザインフェスタVol.46に行ってきました

さて、少々レポートが遅れてしまった感がありますが、デザインフェスタVol.46のために11月11日に東京ビッグサイトに行ってきました。会場が東展示棟に移ってから待機列などが変わりましたが、今回は開場の1時間ちょい前に列に並ぶことができて、割と早めに入…

大橋忍さんの切り絵作品コレクション

先日個展にお邪魔してきた切り絵作家の大橋忍さんですが、かれこれ7年ほど前からファンをさせていただいております。単純に切り絵の技術的な面が凄いというだけではなく、デザインが昔から実に好きなんだよね。xckb.hatenablog.comそんなわけで、家にも結構…

切り絵作家・大橋忍 個展「白蝋の灯火に告ぐる」(デザインフェスタギャラリーWEST)

さて、以前から私が大ファンの、切り絵作家・大橋忍さんが、個展「白蝋の灯火に告ぐる」を開かれるということで、裏原宿にある会場のデザインフェスタ・ギャラリーWESTに先日お邪魔してきました(9月29日〜10月1日の会期でしたので、残念ながら既に終了して…

最近行った展覧会など(アルチンボルド展、大英自然史博物館展、エリック・カール展、ミュシャ展)

なんか最近忙しいがために怠けていて、行ってきた展覧会の類とかまったくレポートしていなかったので、もう終わってしまったものもあるけれども、一応書いてみようと思います。 アルチンボルド展 - 国立西洋美術館 2017年9月24日まで開催中。arcimboldo2017.…

デザインフェスタvol.45のお迎え品

さて、昨日レポートしたとおり、今回の春のデザフェスに行ってきたわけですが、そのお迎え品というか戦利品を別途まとめてみます。xckb.hatenablog.comさて、当日のレポートと同様、ブースに寄った順番に紹介しましょう。まずは切り絵作家大橋忍さんのところ…

デザインフェスタvol.45に行ってきました

(追記)お迎え品に関しては別途まとめました。 xckb.hatenablog.com さて、今年も春のデザフェスの季節がやってきました。毎度おなじみの東京ビッグサイトですが…。今回は今までの西展示棟から東展示棟に移行。新しく出来たらしい東展示棟7, 8ホールも含め…

「びじゅチューン!」聖地巡礼:リアル縄文土器先生(十日町市博物館、新潟県)

さて、私は実は結構、個人的に新潟県に縁があり、時々新潟に行ってはいるのだが、今年はちょいと毛色の違った訪問をしてくることにしたのだった。その一つが、「びじゅチューン!」の「縄文土器先生」に会いにいこうという企画。http://www.nhk.or.jp/bijutu…

井上涼「びじゅチューン!」ミニライブ(二子玉川ライズ)

えっと、これは実は4月29日のことなので、少し前になってしまったのですが、何しろGW界隈ってのは、ブログとかを構っているような暇がなかったりするわけで、まとめるのが遅くなってしまったので許してください。さて、相変わらず「びじゅチューン!」熱の冷…

びじゅチューン グッズフェア (グランツリー武蔵小杉):2回目はペタペタ焼き

はてさて、2日前にグランツリー武蔵小杉のびじゅチューングッズフェアに行ったばかりではあるのですが、早速20日にもう一度行ってきました。xckb.hatenablog.com前回は一人でいてきたのですが、今回はうちの4歳児少年と一緒です。そして早速のペタペタ焼き!…

びじゅチューン グッズフェア (グランツリー武蔵小杉)

相変わらず「びじゅチューン」熱の冷めないうちの4歳児少年なのではありますが…。www.nhk.or.jpさて、この年末年始に吉祥寺ロフトでびじゅチューンのグッズフェアに行ってきたのですが、今度はわりと地元的な武蔵小杉のグランツリーで同様のイベントをやる、…

Media Ambition Tokyo(六本木ヒルズ・シティビュー)/ N・S・ハルシャ展 (森美術館)

今年はメディア芸術祭の受賞作展示が秋にずれ込むらしい、ということを知った時に、同じ六本木でなんかMedia Ambition Tokyoっていうメディアアートのイベントが行われているということをついでに耳にしたので、会場の六本木ヒルズ・シティビュー(森タワー5…